
新年度教材のご案内です。22年度以前の教材については,こちらからお問い合わせください。
情報収集・分析スキルの習得から,まとめのための表現力の養成までサポート
第一学習社の探究教材は,テキストやワークノート,添削教材で,「情報収集・分析スキルの習得」「課題の設定」から,本格的な探究活動に入る前の練習,まとめに必要不可欠な「文章を論理的に書く力の養成」までカバーできる教材です。
学習スタイルや時間数に合わせて自由に選択,組み合わせてお使いいただけるため,「学校で独自にテーマを決めている」「探究学習に使える時間数がすでに決まっている」といった場合にも活用いただけます。
探究学習に必要な情報収集・分析スキルの習得,問いの設定をサポートする,はじめて探究学習に取り組む学校に最適な教材です。
探究学習を身近なものとしてとらえてもらうため,講義ページでは導入にマンガを活用し,高校生がつまずきやすいポイントや解決策を紹介しています。
くわしくはこちら。
探究学習の4つのプロセス(①課題の設定→②情報の収集→③整理・分析→④まとめ・表現)を体験することで,探究学習に必要な手法・考え方を身につけることができる,書き込み式のワークノートです。本格的な探究学習に入る前の練習に最適な教材です。
探究学習の成果を小論文としてまとめる学習ができるため,論理的に考えをまとめる力を養うことができ,「探究セレクト編・探究オリジナル編」のオプション・事前学習教材として活用することもできます。
くわしくはこちら。
探究学習のまとめに最適な添削教材です。探究学習の成果を小論文にまとめることで,表現力や文章を論理的に書く力の養成ができます。「小論文トレーニング」の課題の中から,探究学習に適した課題をセレクトした「探究セレクト編」と,自分で設定した題材について,自由に論点を立てて論じられる「探究オリジナル編」の2種類をご用意しております。
くわしくはこちら。