「小論文教材のご案内」第一小論ネット
第一小論Net > 小論文教材のご案内 > 小論文トレーニング
小論文トレーニング

新年度教材のご案内です。22年度以前の教材については,こちらからお問い合わせください。

小論文トレーニング
小論文トレーニング 20日間のスピード返却 わかりやすいと大好評受験料 税込価格1,800円(1,637円+税)
リピート受験料 税込価格1,200円(1,091円+税)
お届け内容
入門から応用まで思考力・表現力を段階的に養成

「書くことに慣れる」 ことを主眼にした入門編から,入試を意識した応用編まで,難易度に差をつけた問題の中から自由に選べ,学年・生徒さんの実力に応じてご利用いただける添削指導付き小論文教材です。実施日を特定しないオープン制ですので,ホームルームの時間や定期試験後など,限られた時間でのご利用にもお勧めです。総合型選抜・学校推薦型選抜・就職試験を目指す生徒さんに適した課題もご用意しています。

付録の『小論文チャレンジノート』を併用しての学習で,添削課題に効果的に取り組むことができます。付属の先生用「指導の手引書」(2色刷り) も,総合的な学習の時間で一斉に指導される場合などに活用しやすいと,ご好評をいただいております。

『事前学習ノート』は,説得力のある小論文を書くために大切な,「構成を練る」作業を課題の内容に沿って練習できる教材です。こちらにも先生用「指導の手引書」がありますので,安心して指導を行っていただけます。

自宅学習に活用できる「学習支援サイト」を開設。授業形式の動画で,小論文を書く前の基本を学習できます。

添削実例

小論文トレーニング

添削実例・小論文トレーニング

▲クリックして拡大
※流用防止のため,答案部分にはモザイクをかけています。

2023年度変更点

3題の新作課題をご用意しました。1題は「協働性」と関連づけて取り組める課題です。

ご利用の流れ
1)お申し込み・教材到着 注文フォームか最寄の営業所へのお電話でご注文ください。
実施約10日前までにお申し込みください。
↓
2)事前学習 小論文チャレンジノートをご利用ください。
添削課題の予習用として事前学習ノートもご利用いただけます。
↓
3)添削課題実施 問題冊子には複数の課題が採録されていますので,貴校の指導方針や生徒さんの興味・関心に合わせてご利用いただけます。
↓
4)答案提出

何名様でも送料無料!
答案提出は,先生が答案枚数をご確認のうえ,一括してお送りください。

↓
5)指導済み答案返却 答案受領後20日間で添削指導し,返送します。
※答案が集中する学期末やお盆・年末年始などは,返却に4〜5週間前後いただく場合がございます。
↓
6)成績表到着
  受験料払込
成績表は答案返却の約5日後にお届けします。
受験料は答案同封の請求書にてお支払いください。
支払い額は実際に受験した人数分のみとなります。
お届け内容

【教材納品時】

●問題冊子
●解答用紙
※同時にリピート添削をお申し込みの場合,「初回解答用紙・初回答案の振り返り・リピート解答用紙・全体の振り返り」が1冊にまとまった『リピート完成ノート』をお届けします。
●『事前学習ノート
●『小論文チャレンジノート』(希望vol.をお申し込み人数分)
●「指導の手引書」(添削課題用と『小論文チャレンジノート』用2種類)
●解答例文と解説集
●サポートDVD(下記【ダウンロード資料】データ収録/1枚)

【ご実施後】

●指導済み答案
●受験者人数分の請求書
●個人成績表(生徒用)
●クラス別成績一覧(先生用)
●クラス別・個人成績推移表(先生用)
●学校成績推移表(先生用)
●貴校の小論文指導取り組み状況
※成績表には過去に受けた小論文トレーニングシリーズの履歴がすべて表示されるため,成績の推移がひと目で把握できます。
※リピート回の成績表は先生用のみのお届けとなります。

【ダウンロード資料】

●『小論文チャレンジノート』バラ解答
●『小論文チャレンジノート』グループワーク用資料
●『小論文チャレンジノート』「Googleフォーム」ご利用のご案内
●『小論文チャレンジノート』構成メモプリント
●「小論文トレーニングvol.1〜6」指導の手引書〜探究活動補足版〜
●リピート上達シート
●もっと!要約プリント
●下書き用原稿用紙(vol.1〜6)
●「原稿用紙の使い方」ワークプリント
※「ダウンロード資料」は,小論文教材支援コーナーから先生ご自身でデータをダウンロードのうえお使いいただく資料です。
※ご利用には先生会員登録が必要です。
※ご採用校には,上記のダウンロード資料と『小論文チャレンジノート』,「学習支援サイト」の学習用動画などを収録したDVD-ROMを1枚ご提供いたします。