
新年度教材のご案内です。22年度以前の教材については,こちらからお問い合わせください。
●基礎を学ぶところから始め,入試に必要な実践的な力を養うことを目的とした教材です。
●小論文を書くために必要な知識を身につけることができます。
●各ワークへの解答を入力できるGoogleフォームをご用意しています。生徒さんへの課題の配信や回収を簡単に行うことができ,学習状況を確認できます。授業での生徒さんの回答の比べ読みなどにもご利用いただけます。
要約編 A4判48P |
要約のコツとその手順を学習しよう 課題文型小論文対策や,読解力アップのために文章要約の力をつける,といった目的に応じた編です。「小論文チャレンジノートvol.4」と同様,要約の基礎から学べる構成ですが,到達点はやや高いところをめざします。 |
---|---|
志望理由・自己PR編 A4判32P |
総合型・学校推薦型選抜を意識して,志望理由書・自己PR文対策をしよう 志望理由書や自己PR文の書き方を基礎から学ぶことができ,総合型・学校推薦型選抜で頻出される自己系小論文練習もできる構成となっています。面接での注意点,入試での合格答案例やNG例など,実戦に役立つ情報も豊富です。 |
看護・福祉・医療編 A4判32P |
看護や福祉,医療系の分野に的を絞った対策をしよう 人のケアに従事する職をめざす者が考えておくべきことを,さまざまな資料・課題から体系的に学ぶことができます。「志望理由・自己PR編」同様,志望理由書,自己PR文の練習や,実戦的な小論文課題に取り組むことが可能です。 |
データ・融合型編 A4判32P |
さまざまな資料への着眼点を養おう グラフ・英文などさまざまな資料に対する着眼点をつかむ,資料の分析力をつける,といった目的に対応しています。「小論文チャレンジノートvol.5」よりも丁寧に基礎から応用的な範囲まで盛り込んでおり,大学入試対策としてご活用いただけます。 |