「小論文教材のご案内」第一小論ネット
第一小論Net > 小論文教材のご案内 > アプローチ小論文 デジタル添削

アプローチ小論文 デジタル添削

2026年度新教材のご案内です。

概要・添削までの流れ
2026年4月リリース

アプローチ小論文 デジタル添削

Web学習受講料+デジタル添削受験料 税込価格2,000円/1回
※本サービスをご利用いただくための機器はつきません。
※ここでご紹介している教材やサービスの名称・デザインは変更することがあります。
※インターネット接続料は別途かかります。
「アプローチ小論文」で学習のあとに添削課題にチャレンジ!

指導者2名によるダブル添削をフルデジタルで!

体験版はこちら

第一学習社のデジタル添削はココ●●が違う!

弊社の指導者が添削します
採点基準をもとに、複数の視点で添削指導を行います。
丁寧でわかりやすい添削で、小論文学習がはじめてでも安心して取り組めます。
※添削にAIは利用していません。

提出・返却は、生徒ごとのマイページで行います。
生徒は、「第一学習社 小論文ポータルサイト」マイページから、答案作成・提出・添削結果の確認を行います。
先生は、「(先生用)第一学習社 小論文ポータルサイト」で提出状況、添削結果をご確認いただけます。

※デジタル添削は、「アプローチ小論文」とセット販売となります。
  デジタル添削のみのご利用はできません。ご了承ください。

(先生用)第一学習社 小論文ポータルサイト

生徒の提出状況、添削結果をご確認いただけます。

※この出力イメージは開発中のものです。予告なく変更する場合があります。

添削済み答案 〈出力イメージ〉

※この出力イメージは開発中のものです。予告なく変更する場合があります。

お申し込みから学習までの流れ

こちらもご参照ください→ eラーニング教材スタートアップガイド

① お申し込み 注文フォームから利用開始予定日の10営業日前までにお申し込みください。
※お申し込みにはメールアドレスが必要です。
※電話注文はお受けしておりません。
↓
② 先生用アカウント
  のご連絡
お申し込み時に入力いただいたメールアドレス宛に、ポータルサイトと先生用アカウントの情報をお送りいたします。
↓
③ 受講者登録 先生用ポータルサイトにログインし、受講者名簿をアップロードしてください。
↓
④ 生徒用アカウント
  のご連絡
弊社で生徒情報を登録したのち、生徒用アカウントをお知らせいたします。
※生徒用アカウント発行時点のお申込人数にて、ご請求させていただきます。
↓
⑤ 生徒への配付 生徒用アカウント情報を配付してください。
↓
⑥ 学習開始 生徒用ポータルサイトにログインし、学習を開始します。
先生用ポータルサイトから、学習進捗状況をご確認いただけます。
※生徒用アカウント発行後のキャンセル、返品は承っておりません。
※利用期限は卒業年度の3月末までです。