「年齢別人口構成図」、いわゆる「人口ピラミッド」を見て解答する「データ型」の問題です。「年齢別人口構成図」は、データの読み取り問題として、何回か出題されていますし、現代社会の資料集にも頻出ですので、誰もが一度は目にしたことがあると思います。 続きを読む →
「新傾向問題とはどのようなものを指すのか」については、さまざまな意見・考え方があると思います。そこで、ここで取り扱おうと考えている新傾向問題について、はじめに整理しておきます。 続きを読む →
高大接続改革や高等学校学習指導要領改訂を踏まえ、小論文入試にも新たな傾向の問題が見られるようになっています。そこで、これらの新傾向問題はどのような能力を評価しようとしているのかを、実際の小論文入試問題を使って分析し、それに対処するために必要な考え方、身につけるべきことについて解説していきたいと思います。そのために、まず、今回の教育改革全体について見ていきましょう。
続きを読む →