担当者のつぶやき 新人研修と小論文

こんにちは。担当者Uです。


4月です。入学式・入社式・お花見の季節ですね!
会社では、毎年4月1日に入社式・創立記念式と合わせて、お花見を行うのですが、残念ながら雨が降ってしまい、お花見ができませんでした…。残念。


でも、今年はうちの部署に新入社員が入ってくれました!
新しい仲間が増えると、先輩社員たちも気分が一新します。


IMG_0317
ただいま小論文商品の研修中。

左の段ボール箱は全部小論文の教材です(しかも一部)。
改めて見ると、こんなにあるのか…とビックリします。
新人のMさん、大変かと思うけど、がんばってねー。



さて、社内のお話ばかりしていても仕方がないので。
恒例の小論文入試紹介です。

今日のテーマは新入社員です。
「新入社員」をテーマにした問題なんてあるのかな…さすがにないかな…と思って探してみたら。


ありました。


*********************
『経済のプリズム』(参議院調査室)から、図1「名目GDP及び同成長率の推移」、『平成24年版労働経済の分析』(厚生労働省)から、図2「非正規雇用の割合の推移等」、『平成24年版子ども・若者白書』(内閣府)から、図3「若者失業率の推移」、『平成25年度「新入社員働くことの意識」調査』(日本生産性本部)から、図4「〈定年まで働きたい〉か〈状況次第〉かについての推移」、『平成23年版労働経済の分析』(厚生労働省)から、図5「新入社員の会社選択理由の推移」、図6「新入社員の働く目的の推移」を読み、日本の経済状況に伴う雇用の変化が、若者(新入社員)の就業意識にどのような影響を与えていると考えられるか、今後、彼らの就業意識がどう変化すると考えられるか。
(静岡大・情報学部)
*********************


む、難しい…。
まだ働いたことのない高校生に「新入社員の就業意識」を問うなんて。
普通に考えたら無理ですが、資料がたくさん与えられているので、この資料から読み取れることをもとに、何とか背伸びして書いてもらうことを求めているんでしょうね。


そう言えばMさんの就業意識はどんなものなんだろう。
Uとは年齢も○歳違うしな~…。
今度聞いてみようと思います。



新しい仲間が加わり、我々小論文チームもますますがんばってまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします!